みかん先生はくじけません

教育革命家。未来学園HOPE学園長。しあわせ先生塾主宰。元小学校教師。平本式現場変革リーダー養成サブ講師。DoMaNNaKaマスタートレーナー。日本プロカウンセリング協会二級心理カウンセラー資格。教育についてのいろいろを綴ります。

本格プール指導開始!!~泳ぎは見せて、触って、リズムで教える~

f:id:mikan0515:20180628220944p:plain

 

本日から、本格的なプール指導が始まりました。

 

6年生は毎年泳力別に4グループに子どもたちを分け、1グループに1人先生がついて教えていきます。

グループ分けは、自己申告で行います。

でも、こちらが見て違うと思った場合は容赦なく変えますし、できるようになればどんどん昇級していくシステムです✨

 

分け方は次の通り。

 

A クロールも平泳ぎも25m以上泳げる。

他の泳ぎ方に挑戦したり、長い距離を泳ぐのに挑戦したりする。

 

B クロールは25m泳げる。

平泳ぎのカエル足を練習し、平泳ぎをマスターする。

 

C クロールが13m泳げる。

クロールの息継ぎを沈まず横呼吸で出来るように練習する。

 

D クロール13mが泳げない。

浮くことや、けのび、ばた足の仕方など、その子に合った練習をする。

 

 

 

ちなみに私は高学年を担任すると、毎年Bグループ担当✨です。

 

男性の先生が高学年女子のカエル足を見るのは、

"ナニかとアレ"なんじゃないか?"という理由で、毎年B担当になります。笑

余計な誤解のもとは作らないのが一番ですから。

 

 

水泳を教えるのは、結構得意です(* ̄ー ̄)

毎年30人以上、平泳ぎができるようにしています✨

 

練習回数はいつも4回くらい。

今日がその1回目でした。

本日、平泳ぎできるようになった人数は、9人。

今年もよいペースです✨

 

 

✴平泳ぎができるまで✴

①まず見せる。

基本的な足のかたちをイラストで見せ、イメージさせます。

 

f:id:mikan0515:20180628221023j:plain

 

イラストの形が1「いち」、

そこから2「にーーーーぃ」で蹴るというリズムを教えます。

(足首の力を抜いてまっすぐになるのは、「ぃ」のときです。)

 

 

②動かしかたをイメージさせる。

手を足に見立てて動かし、動きをイメージさせます。

「いち、にーーーーぃ、いち、にーーーーぃ」と元気に唱えながら手を動かすのです。

 

手だからといって侮ってはいけません。

肘を開かせたり、手首の力がきちっと入っているか確認したりと、

細かく細かく見ていきます。

 

合格したら、次のステップへ。

(どのステップも、合格しないと次に進めません。笑)

 

 

③つかまって足練習させる。

プールサイドのへりにつかまって、足練習。

足をもって動かしてあげながら、その子のできていないところをアドバイスしていきます。

もちろん、「いち、にーーーーぃ、いち、にーーーーぃ」を唱えながらです。

 

合格すると、次のステップへ。

 

 

④ビート板を使って足練習。

これも足をもってあげ、私の掌を子供の足の裏に当てて蹴らせることで、

どうすれば進むかをつかませていきます。

 

これも、「いち、にーーーーぃ、いち、にーーーーぃ」を唱えながら。

 

合格すると、次のステップへ。

 

 

⑤手をつける。

手の動きを見せ、真似させます。

このときのリズムは、

「いち、にーーーーぃ、パッ、いち、にーーーーぃ、パッ」

「パッ」のときに手を動かします。

リズムを唱えながら、手を動かします。

 

合格すると、次のステップへ。

 

 

⑥平泳ぎで泳いでみる。

 

実際に、平泳ぎで泳いでみます。

25m泳げて、私に合格をもらうと、Aグループへと昇級します✨

 

 

①~⑥のステップを、5、6コースをつかって同時進行で行っていきます。

①②⑤はプールサイド、③(プールの端)④⑥はプールの中にいる状態です。

 

私は、それぞれのステップをぐるぐる回りながら、

説明をしたり、アドバイスをしたり、合格を伝えたりしていきます。

 

合格の判定は、すべて私が行います。

 

私が回ってこない間、子どもたちはお互い教え合いながらひたすら反復練習をします。

 

「合格!」をもらったあとの、子どもたちの笑顔とガッツポーズ……

やみつきになります( *´艸`)

 

 

今年は平泳ぎマスター40人越えを目指します✨