みかん先生はくじけません

教育革命家。未来学園HOPE学園長。しあわせ先生塾主宰。元小学校教師。平本式現場変革リーダー養成サブ講師。DoMaNNaKaマスタートレーナー。日本プロカウンセリング協会二級心理カウンセラー資格。教育についてのいろいろを綴ります。

子どもたちから先生への相談~12歳もいろいろ大変です②~

昨日に引き続き、クラスの子どもたちからのお悩み相談パート②

 

12歳たちが日々悩んでいること、担任としてアドバイスしたことを載せています。

 

ちなみに、パート①の記事はこちら↓

mikan0515.hatenablog.com

 

 

④ピアノを習っているのですが、練習をする気がわいてきません。どうしたら進んで練習できますか?

毎回お母さんに怒られてしまいます。

 

→なぜピアノを習っていますか?

 ただ何となくなら止めてしまいましょう。

 おうちの人からの勧めならば、どうして勧めるのかをしっかり聞きましょう。

 なぜ頑張るのかわからない、しかも好きではないものを頑張れないのは当たり前です。

 

 きちんと理由があって続けたいのであれば、進んで練習をするコツは、大きく分けて2パターンあると思う。

 

・パターン1 楽しみ&ごほうびセット作戦

 ピアノ練習をおやつとセットにする。

 10分練習したらチョコゲットなど、時間とごほうびを決めて楽しむ。

 

・パターン2 いやーな罰セット作戦

 家族に協力してもらって、練習しなかった日は罰が与えられるようにする。

 食後のデザート抜きやゲーム機取り上げなど、人に管理してもらえる方がオススメ。

 家族がダメなら先生でも!笑

 宿題2倍にしてあげますよ。

 

 

⑤漢字を覚えるのが苦手です。どうしたら覚えられますか??

間違えて覚えたり、すぐ忘れてしまったりします。

 

→今、漢字を覚えるためにどんなことをしていますか?

 大した努力もせずに苦手と決めつけないこと。

 苦手かどうかは、とことんやってみないとわかりません。

 苦手と決めってしまった時点で、脳はあまり覚えようとはしてくれないんだそうです。もったいない!

 

 脳は、何度も繰り返されるものは忘れにくくなります。

 また、人によって覚えやすい方法も異なります。

 見た(読んだ)方がいいか、書いた方がいいか。

 試してみてください。

 宿題の漢字練習をゆっくり丁寧にするだけでも覚えようとする機能が高まります。

 

 また、たまに復習をすることも大事。

 漢字を習ってから一週間後、一ヶ月後にもう一度練習をすることで、忘れにくくなるんだそうです。

 よし。次の漢字テストの目標点数を決めよう。

 んで、先生に宣言しちゃおう。

 がんばれ!!

 

 

⑥最近だらだらと寝るのが遅くなってしまいます。やっぱり、早く寝ないといけませんか??

見たいテレビもあるし、お兄ちゃんやお父さんお母さんは起きてるわけだし!

 

→みんなは心も身体もぐーんと成長する時期。

 今作られていく心や身体は、一生付き合っていくものです。

 

 夜11時からは、ゴールデンタイム。

 成長するためのホルモンやらよい物質やらが、寝ている間にたくさん出されるんだそうな。

 

 頭よくなりたい?もっと背が伸びたい?

 ならば寝なきゃ!

 睡眠あなどるべからずです。

 

 眠れなくても、布団に入って目をつぶるだけで大丈夫。

 成長期は今しかない。

 大切にね。

 

 

 だらだらを解消したければ…

 今日やったことを時系列で書き出す。

 理想のスケジュールを書き出す。

 理想と現実の隙間を1日1個、少しずつ埋めていくといいよ。

 

 

焦らず真摯に、向き合っていきましょう✨